 |
ハムちゃんずのお誕生日ごとに描いた絵のログです |
2016年テーマ:学園パロディ
園児から先生まで、みんな一緒の学園に通うハムちゃんずです |

【1/14 ねてるくん】
●年齢不詳
●中学生の制服を着ているけれど学年は不明
授業にはほとんど出ず保健室の(ベッドの)住人
|

【2/18 まいどくん】
●中等部2年生
●家の手伝いをしているので帰宅部
意外に得意科目は数学(商人なので)
クラスのムードメーカー
|

【3/3 ちび丸ちゃん】
※訳※「あのね!こんどおゆうぎかいで
ひまわりたろうになるの♪(マフラーちゃんと)
みにきてくれる…? ねがちゅる〜」
●幼等部年少
●マフラーちゃんと仲良しなハツラツ幼稚園児
保護者のようなマフラーちゃんは幼稚園の
行事などもカメラを構えてガンガン見にくる
ちびマフ両方の好感度を上げておかないと
どちらも落とせない
|

【4/8 パンダくん】
●中等部1年生
●文化祭などの学園行事実行委員的な組織に所属
普段はおっとりしていて目立たない彼だけど
イベント事の企画運営では才を発揮する
|

【5/3 こうしくん】
●初等部5年生
●同い年のハム太郎くんに懐いている
ドジっ子でよく持ち物をなくしてしまう
お昼ご飯の時間が何よりも楽しみ
|

【6/6 トラハムくん】
●中等部2年生
●わけあって妹とは別々に暮らしていたけれど
この学園に転入してきて妹と再会
女の子大好きなどなど色んな意味で目立つので
各方面からマークされている
得意科目は体育と音楽
|

【6/6 トラハムちゃん】
●中等部2年生
●別々に暮らしていた兄が転入してきて平和な
学園生活がなんだか賑やかに
やんちゃな性格だけどときに恋する一面も
ただしすでに誰か憧れのハムがいるっぽい
得意科目は体育と音楽
|

【7/9 ラピスちゃん】
●中等部3年生
●交換留学生としてやってきた異国のハムちゃん
校則でフードを取り上げられてしまったけれど
髪飾りだけはなんとか許してもらえた
ナチュラルな格好がカワイイと密かにモテてる
|

【7/10 リボンちゃん】
●初等部5年生
●みんなに慕われるフランス帰りのお嬢様
初等部どころか学園全体にファンがいるらしい
中学生になったらリボンを大人っぽい色に
替えようかなって思ってる
|

【8/6 かぶるくん】
●中等部2年生
●恥ずかしがり屋のくせにファッションには
こだわりがあり中学生なのに初等部の制服と
通学帽を常に着用している
年下の子達とも仲良し
|

【8/6 ハム太郎くん】
●初等部5年生
●同い年のこうしくんにめっちゃ懐かれている
学校の成績はそこそこだけれど友達想いで
クラスの人気者
|

【9/7 ラズリーちゃん】
●中等部1年生
●ラピスちゃんの留学にくっついて編入してきた
小学2年生だけれど飛び級してるとかなんとか
理科室で怪しい実験をしていることが多い
保健室の住人ねてるくんとイイ仲
|

【9/16 マフラーちゃん】
●中等部2年生
●家庭的なところが男子に大人気のモテ子ちゃん
恋バナ好きだけど自分のことはあまり語らない
運動部マネージャーへのスカウトが多数
ちび丸ちゃんの好感度もないと絶対に落ちない
|

【9/21 タイショーくん】
●体育・保健教師
●生徒達に慕われる友達のような存在
みんなの相談にも乗る良きアニキ分だけれど
実はタイショーくんからの相談事のほうが多い
保健医モードのときはなぜか女装してる
|

【10/11 めがねくん】
●中等部2年生
●同い年のマフラーちゃんにぞっこんで
さらに同い年のまいどくんとは恋敵
風紀委員に所属していてとっても几帳面
風紀を乱さない程度にオシャレを楽しむ
|

【11/5 のっぽくん】
●中等部3年生
●学園一の秀才にして中等部の生徒会長
特に下級生の女の子からの支持は厚い
読書家で図書室によく現れる
すぐに居眠りしてしまう学園長に代わって
生徒たちをまとめるのは日常茶飯事
|

【12/12 トンガリくん】
●年齢不詳
●ふらっと旅に出てしまう問題児で
授業にも全然出ない
なので留年しまくっている説も濃厚
少なくとも中二ではなさそうだけど中二病
|
2015年(準備中)
|
|